
平成23年11月、戸田市上戸田で「かずまこどもクリニック」を開院いたしました。
生まれ育った埼玉、小児科専門医として長年勤務した上戸田で小児科を開業し、少しでも地域医療に貢献できたらたいへん嬉しく思います。
当院では、電子カルテ、予約システムも導入し待ち時間の短縮を図り、ご家族の負担が減るようにいたしております。
小児科医として、30年間の知識と経験をいかして、心を込めた温かい医療を提供していきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
![]() |
【略歴】 東京女子医科大学卒業 東京女子医大大学付属 東医療センター小児科入局 国立国際医療センター小児科医勤務 戸田中央産院小児科部長 |
【資格】 日本小児科学会小児科専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会内視鏡専門医 医学博士 戸田市立新曽北小学校学校医 戸田市内複数保育園園医 蕨戸田市医師会 理事 |

このたび、さいたま市の総合病院を退職し、2019年10月1日より、かずまこどもクリニックに勤務することになりました。お子さんの病気、育児や発達についての診療・相談をさせていただきます。これまでは、一般の小児科の日常診療をしている中で、身長を伸ばすホルモンが不足しているために背が伸びないお子さんへの、成長ホルモン治療も行なっていました。食物アレルギーがあり、食べることを制限していたお子さんに対して、アレルギーのある食物を食べていただき、どのくらいの量を安全に食べることができるのか検査する食物負荷試験も行っていました。また、立ちくらみやめまい、頭痛などの症状で朝の体調が悪く、思うように学校に行けない起立性調節障害のお子さんを診ていました。かずまこどもクリニックでも、来院された病気のお子さんへの診察や治療、予防接種、発達相談などを行ないながら、低身長・食物アレルギー・起立性調節障害も外来で診させていただきます。なお、低身長、食物アレルギー、起立性調節障害の診察を希望されておいでになる場合は、前もって受診についてのお電話をしていただくようお願いいたします。
![]() |
【略歴】 順天堂大学医学部卒業 東京女子医科大学第二病院 (現 東医療センター)入局 榊原記念病院循環器小児科勤務 松戸市立病院新生児科勤務 西部総合病院 小児科部長 |
【資格】 日本小児科学会専門医・指導医 日本アレルギー学会専門医・指導医 日本小児心身医学会起立性調節障害研究委員 医学博士 |